Top >
カテゴリ: デザイン
全25ページ中1ページ目を表示中
2021丑年

*帰馬放牛-きば-ほうぎゅう戦争が終わって平和になることのたとえ。または、二度と戦争をしないことのたとえ。 戦争のための馬や牛を野性にかえすという意味から。 殷の紂王を討ち取った周の武王は、戦争で使った馬を崋山の南で放ち、牛を桃林の野に放って二度と戦争に用いないことを示した故事から。 「馬を帰し牛を放つ」とも読む。*蝸牛之庵-かぎゅうのいおり(かぎゅうのあん)小さな家のこと。 「蝸牛」...
Again

blogの更新に間が空いてしまった。自分にとってSNSはギャラリーデザインのオープン•スペースと自分勝手に決めているので頑なにデザイン以外の投稿は控えているものもこれまた自分勝手に投稿のネタに限界を感じてる。blogのスタートに「創作感覚論」なんて命名しておきながら当初ちょっと小遣い稼ぎをなんて頭の中をよぎらせていまして(笑)「創作感覚論」=「デザイン論」なんでもかんでも、どうでもこうでも、デザインに結び...
娘デザイン

あまり自分の事をブログに書くのは好きではありません。自分で言うのもおかしいの、ですがともかくShy照れ屋なんです。めちゃめちゃ照れ屋です。なので自分が「デザイナー」さんって呼ばれたり、言われるのも照れるんです。こんな自分実は去年還暦を迎えまして ↑のTシャツ娘がデザインして還暦の誕生祝いにプレゼントしてくれました。娘は若くして結婚して30歳にして二児(娘)の母です。正直娘との「のろ気」ブログでも...
十二支神

十二神将は仏教の信仰・造像の対象である天部の神々!吉祥、縁起がいいので、これからも楽しいバリエーションで十二干支神将を描いていきます。十二神将=(じゅうにしんしょう)は仏教の信仰・造像の対象である天部の神々で、また護法善神です。十二夜叉大将十二神明王(じゅうにやしゃたいしょう/しんみょうおう)ともいい薬師如来および薬師経を信仰する者を守護する十二体の武神です。(インターネット検索引用)十二神将の十二...