Top >
アーカイブ: 2019年08月
42是無上呪

般若心経・華女伝なんか久々のようなNo42是無上呪(ぜ・む・じよう・しゅ)毎度のことで般若心経は奥が深すぎてさっぱりで是無上呪の解釈も体感すと訳しましたがいつもながらテーマからかけ離れたブログになってしいますが自分の知人が九州福岡にいまして昔昔の20代の頃・・・20代つい最近でした(笑)まがい者の居候で一年お世話になったのが福岡の知人で福岡佐賀一体が豪雨大雨で水害「命を守る行動を優先にしてください。」がニュ...
夏休みの宿題2

夏休みの宿題2正直、歳を重ねると子供の頃の夏休みの宿題の思い出が奇妙に懐かしく宿題は嫌!学校が始まるのも嫌だけど友達に会いたい?なんとなく複雑な心境恥ずかしながら還暦間際になんとなく自分勝手に「夏休みの宿題」と称してゴジラのデッサンを楽しんでいます。365日毎日が夏休みなんて語っている自分の友人やっぱり「夏休み」の言葉=楽しい思い出なんです!8月も終わることも惜しみながらゴジラのデッサンを進めていま...
夏休みの宿題!

夏休みの宿題と称して久々にデッサンの模写ハリウッド版「GODZILLA」KINGofTHE MONSTERSこの夏に映画を見てきまして!なんか久々に感動世界のナベアツじゃなくて世界の辺謙こと渡辺 謙(新潟出身)日本の誇りとも言えるハリウッド・スターそして中国の大スターチャン・ツィイーキャストもさることながら内容も良かったです。環境破壊の原因で誕生したMONSTERS核の放射線でパワーUPするゴジラ地球環境とどう向き合うの?みたいなテー...
お盆と台風!

タイトルは「お盆と台風」ですがなんとなく雰囲気的タイトルお盆休みに台風がきているのでで↑のデザインも意味もなく今から8年前に作った梵字、干支、星座の対応表梵字と干支の対応表はありましたが星座を入れての対応表はなかったのでオリジナルでなんととなくお盆に似合う??なんかあいかわらずの適当なんですがそこんとこ?よろしくみたいな...
自分の記憶!

自分の書いた絵を忘れていると言う技を持っていましてもしかしてだけどチョット病気的な実は以前家内と一緒の電車に乗っていましてかなり昔に自分がデザインしたTシャツを着た男性に遭遇!発見するや否や思わず、自分のデザインに絶賛(思いっきり恥ずかしい)家内はキョトンとして出川哲朗調に「お前は馬鹿か?」とあれは!お前が書いた絵だろ!はい!沈黙「穴があったら入ろうかな?」みたいな決して自慢話ではないのです。自慢...
41是大明呪

般若心経・華女伝「是大明呪」=ぜつ・だい・みょう・じゅ解釈は「知恵と真言」としましたが感情は態度にでる?みたいな心で思っていることと態度は別みたいな?あるな!自分的にも知っていて知らないふり「裏があっても表なし」ってなんのこっちゃ!相変わらず何が言いたいのかちょっとバテ気味(笑)熱中症には気を付けましょう。...
祈願絵

だいぶ以前からですが曼荼羅をベースにそのひとの血液型や干支、星座などの情報から仕事、恋愛、趣味、生活健康などなどそのひとに合う色を選出してそのひとの願い事を一枚の絵にするという祈願絵なるものを考案でも、でもデザインの修正や構成に再検討!正式には考案中です。その他にも結構デザイン案件に中途半端が多くて優先順位に迷ったり気分だったり(笑)とあれも、これもとしっかりとコンプリートしなければと思いながらク...