ペット飼っていますか?
一年前に友人から
↑アマカエルのシャネル&グッチを
譲りうけまして
エサは虫ではなく
亀のエサを水でふやかした
人口餌でOK
そこから
発展して
↓イエアメカエル
Boo.Foo.Uooの
3匹も家族の一員に
本来餌は
ミルワームやコウロギなどの
虫なのですが
亀のエサをふやかやした
人口のエサをよく食べてくれています。
イエアメカエルは
慣れる?といいますが
慣れるのではなく
人間を警戒しない性格で
手乗りカエルとまで
言われています。
正直
犬や猫のペットを
飼っていると
話題にできますが
カエル?
となると
あまり話題にできません。
なんとなく
カエルをペットとして
飼うメリットは
世話が楽です。
毎日の水変えは必要ですが
10日に一度程
また、汚れたときに
床のペットシート交換する程度です。
エサも楊枝で水でふやかした
亀のエサを口元に
2日に一度ぐらい
エサ代は年間¥1,000-弱程度です。
デメリットは
突然夜中に鳴くこと!
ぐぅあーぐぅあー
みたいな
なぜか鳴き声を聞くと
笑えます。
で
最近では
レオパードゲッコウ
ヒョウモントカゲモドキ
の
ふくちゃん
が家族の一員として加わりました。
本当にラッキーなことに
ふくちゃんは
ヒョウモントカゲモドキ
専用の人口飼料を
よく食べてくれて
今のところは
エサに苦労はしていません。
警戒心強いのですが
最近では
どうにか手に
慣れてきてくれています。
あまり
話題にできな自分のペットちゃんたちです。
犬や猫のペットを
飼っていると
話題にできますが
カエル?
となると
あまり話題にできません。
なんとなく
カエルをペットとして
飼うメリットは
世話が楽です。
毎日の水変えは必要ですが
10日に一度程
また、汚れたときに
床のペットシート交換する程度です。
エサも楊枝で水でふやかした
亀のエサを口元に
2日に一度ぐらい
エサ代は年間¥1,000-弱程度です。
デメリットは
突然夜中に鳴くこと!
ぐぅあーぐぅあー
みたいな
なぜか鳴き声を聞くと
笑えます。
で
最近では
レオパードゲッコウ
ヒョウモントカゲモドキ
の
ふくちゃん
が家族の一員として加わりました。
本当にラッキーなことに
ふくちゃんは
ヒョウモントカゲモドキ
専用の人口飼料を
よく食べてくれて
今のところは
エサに苦労はしていません。
警戒心強いのですが
最近では
どうにか手に
慣れてきてくれています。
あまり
話題にできな自分のペットちゃんたちです。
トラックバック
コメントの投稿