40是大神呪

般若心経・華女伝です。
般若心経を50のパートに分けて
おねーさんデザインコラボ
40のパート
是大神呪(ぜだいじんしゅ)

自分的検索と持論の結果
是大神呪の解釈を
「神々に捧る賛歌」
としましたが
その他の解釈では
「人間は言葉を持った動物です。」
と
などなど
色々と
解釈されていました。

自分が
「神々に捧る賛歌」
と
解釈したのは
最近、神様に凝っていまして
神様に凝ると言う表現が的確か
わかりませんが

日本は神の国
日本の神話を調べてみると
以外に面白くて
デザインの参考なるかも?
なんて

縁起がいいとか?
元気がでる
みたな
絵を書いていきたい
願望から
日本の神様に興味をいだき
「吉祥画報」
にて
「縁起絵」
をデザインupdate
していきたいと思います。

トラックバック
コメントの投稿