干支ねずみ03・・・反省!

ねずみの干支デザイン03
ねずみは繫殖力が高い意味合いから
ねずみは子孫繫栄の
象徴ともされてるようです。
で
話は変わるのですが
我が家では
家訓(なんて大袈裟でなく)
として朝は絶対に喧嘩しない
揉め事起こさないという
鉄則のルールがありまして
何故なら朝は会社出勤や学校への登校など
家を出かける前に
喧嘩をして
もしも
事故やケガならまだしも
死にいたることがあれば
喧嘩したことが
絶対に悔やまれるからです。
なんか単純なんですが・・・!
でも、でも今朝その鉄則が
なんでもないこと
なのですが
今朝ちょこっとだけ
家内とトラブル
お互いが不機嫌に!
まあ~事故はないだろうけど
車でもこすらないようにしよう!
と
自分に言い聞かせたら
案の定
たいしたヒットではないのですが
後ろ駐車の際
後部のバンパーに軽くぐさりっと
本当に十数センチなんですが
良いことであれ
悪しきことであれ
思いはなれるのかなと?
朝のトラブルに反省
帰宅して家内とお互いに反省して
つまり笑ってましたが
昨年夏に新車を購入して
ローンを支払いながら
無傷の更新
でしたが…(泣)
でも
これで厄落としかな
と
ポジティブシンキング
さてと
自分で修理するか?
業者にたのむか?
放置するか?
多分放置はしませんが
自分で修理をするか
業者に頼むか
ボケーっと考えます。(笑)
トラックバック
コメントの投稿