吉祥言画報108伝1-10

縁起のいい四文字熟語とデザイン
吉祥言画報108伝
1~10の区切りとして
デザインUPしました。
正直、ブログネタのデザインとして
始めましたが
テーマと異なることを語ったり
ネタに少し悩んだり
ところで
「がんばる」って言葉があるんですけど
通常では
「頑張(がんば)」ですが
言葉の語呂と読み方を変えて
「我張=がんばる」
「我(が)を張(は)る=がんばる」
と意味をとらえることもあるようで
もちろん個人的な個々の解釈ですが!
以外に「がんばれよ」とか「がんばりなさい」
とか他人から投げかけられる言葉が
自分的にプレッシャーなったりして
だから自分や他のひとを励ますときに
顔(かお)に晴(はれる)
で
「顔晴(がんば)」るとしています。
かおはれて!=笑顔でって
「がんばる=笑顔」みたいに!
いい言葉で自分を励まして
いい言葉で元気になって
笑って、楽しんで
前向きに顔晴って
いいデザインを
描いていきたいと思います。
トラックバック
コメントの投稿