2020オリジナル梵字

梵字なのですが
インドで使われているブラーフミー文字
(アルファベットを母体して形成された記号)
インドから仏教と共に中国から日本に伝来し
密教とのかかわり合いで
神秘化された文字として使われたもので
サンスクリット語を表記するため
の文字とも言われています。
また、梵字は仏や菩薩様を表した文字として用いられ
お経や卒塔婆などで目にすることも多いでしょう。
お経や卒塔婆などで目にすることも多いでしょう。
梵字(ぼんじ)この文字には秘められた力が
あると言われていて
特に魔除けとして
使用されるお札の文字に使われることが多く
お守りとして干支を入れた梵字を
守護梵字としてアクセサリーに
梵字が刻み込まれた物などを身につけることで、
守護を願う例などもみられます。
(インターネット検索引用調査まとめ)
干支守護梵字以外を
デザインUPしていきたいと思っています。
デザインUPしていきたいと思っています。
トラックバック
コメントの投稿