31喜色満面

縁起のいい言葉とデザイン
吉祥言画報108伝本日の
四文字熟語は喜色満面(きしょく-まんめん)
喜びの表情が心の中で包みきれず
顔じゅうにあふれ出ているさま。
(インターネット検索引用)
です!
読んで字のごとくの意味とも取れます。
どんなに、苦難な困難なときでも
きっと、心を沈ませてくれる「キッカケ」
があるはずです。
きっと、心を沈ませてくれる「キッカケ」
があるはずです。
言葉であったり、音楽であったり、道に咲く花であったり
こどもの笑顔であったり、好きなひとの笑顔であったり!
こどもの笑顔であったり、好きなひとの笑顔であったり!
冷静沈着、平常無心なんて究極的ですが
「死なない限りは病気でない」とか
「死なない限りは怪我じゃない」
なんて、誰がいったのでしょうか?
ついでに「死んでもいいから健康でいたい」
なんて矛盾する言葉も!
でも
なんて矛盾する言葉も!
でも
人間なので、悲しいときは悲しいし
辛いときは辛い、怒るときは怒るで
素直に生きて良いようにも思えます。
辛いときは辛い、怒るときは怒るで
素直に生きて良いようにも思えます。
自分は笑顔でいることを心掛けて
過ごせるようにしたいと思っています。
過ごせるようにしたいと思っています。
ところで、話題は変わるのですが
Facebookのデザイン投稿は一時期
中断することにきめました。
Facebookのデザイン投稿は一時期
中断することにきめました。
変に誤解があってはイヤだったので
このブログ内だけでの報告とさせていただきました。
このブログ内だけでの報告とさせていただきました。
なので、いきなりFacebook
アカウント一時停止
メッセンジャーは使えます。
もっと、もっと、自分をデザイン
に向けるエネルギー(時間)の
決断でした。
に向けるエネルギー(時間)の
決断でした。
より、素晴らしいデザインを露出して
いけるよう努力したいと思います。
トラックバック
コメントの投稿